日記 2015年10月

【10日】京町しずく 上野店~再訪~

Dete:2015年10月10日
――
今月の京町しずくです。先月には同じ上野で「かまくら」という出汁が旨い和食料理屋を見つけまして、とうとう京町しずく、カフェ ムルソーに続いて名店の仲間入りをしそうな予感があります。うれしいですね、名店が増えていくというのは

さあ、今回の京町しずくのお品書きです

お品書き
・鮪とアボカドの生湯葉巻き
・アイスグリーンティー
・鶏皮ポン酢 さっぱりおろし和え
・鶏つくねの湯葉チーズ揚げ
・鰹のたたきとアボカドのポン酢ジュレ
・まるごと玉葱の西京味噌チーズ焼き
・京風揚げ出し豆腐
・クリームチーズの西京味噌漬け
・茄子と軟骨つくねのはさみ揚げ
・ぶぶ漬け(梅)
・鮭ハラスの黒胡椒焼き
・紀州の梅酒 ロック
・今月のデザート/かぼちゃのタルト
・本日のアイスクリーム(柚子)
・クラシックショコラ

DSC_2193 (640x360)

鮪とアボカドの生湯葉巻き。定番レギュラーメニュー。まず始めにいきなり来ましたね

DSC_2194 (640x360)

↑お通し、アイスグリーンティー

DSC_2195 (640x360)

↑鶏皮ポン酢 さっぱりおろし和え。けっこう酸味が強めです。すっぱいのが苦手な友人は遠慮してました

DSC_2197 (640x360)

鶏つくねの湯葉チーズ揚げ。定番レギュラーメニュー。序盤に頂く鶏つくねの湯葉チーズ揚げも最高ですね

DSC_2199 (640x360)

↑鰹のたたきとアボカドのポン酢ジュレ。季節メニュー

DSC_2201 (640x360)

まるごと玉葱の西京味噌チーズ焼き。季節メニュー。これはもっぱら友人がというより私が好きな料理で毎回頼みます

DSC_2203 (640x360)

↑京風揚げ出し豆腐。さっぱり小休憩に最適の一品です。出汁がうまい

DSC_2205 (640x360)

クリームチーズの西京味噌漬け。定番レギュラーメニュー。もはや説明は要りませんね(笑) 名店認定の京町しずくを代表する至高の一品です

DSC_2210 (640x360)

↑茄子と軟骨つくねのはさみ揚げ。季節メニュー。ボリュームがあるのに水分たっぷりでおいしいところが好きです

DSC_2212 (640x360)

↑ぶぶ漬け(梅)。京町しずくでぶぶ漬けを頼むのは超久しぶりです。しかも梅を頼むのは初めてです。ぶぶ漬け食べちゃうともうお腹ふくれていっぱいになっちゃいます

DSC_2214 (640x360)

↑鮭ハラスの黒胡椒焼き。これをぶぶ漬けと一緒に食べると美味い! 鮭ハラスの脂がぶぶ漬けに中和される

DSC_2218 (640x360)

↑紀州の梅酒 ロック。久しぶりにお酒飲みました。これ一杯で酔ってしまうのに

DSC_2220 (640x360)

↑今月のデザート/かぼちゃのタルト、本日のアイスクリーム(柚子)、クラシックショコラ

今月のタルトはかぼちゃなんですね。友人はかぼちゃ好きなのか、このかぼちゃのタルトをえらい気に入ってました

――

相変わらずの安定感、何度食べてもその度に感動を味わわせてくれるというのはすごいことだと思います。もうこれで京町しずくは何回目になりますかね。毎月一回の頻度で来てますからね

今回もごちそうさまでした!

【13日】ホームフリーザーと半寸胴鍋を買った

Dete:2015年10月13日
――

冷凍庫の拡張のために専用冷凍庫(ホームフリーザー)を買いました。自動霜取り機能がついているファン式のホームフリーザーにしようと決めていて、最終的に二つの候補が残りました

パナソニック NR-FZ120B(容積121L、幅x高さx奥行き:480x1126x586mm、年間電気代(50Hz):10800円、強運転で-18℃以下が可能)
②三菱電機 MF-U12Y(容積121L、幅x高さx奥行き:480x1126x586mm、年間電気代(50Hz):11340円)

家電量販店で二つとも置いているところを探し、実際に目で見て比較してきました

三菱のほうはバスケットごとの高さがあり、奥行きが狭い構造。ドアが開けやすい。寸法はパナソニックとそれほど変わらない
パナソニックのほうはバスケットごとの高さが低く、その分奥行きが広い構造。若干ドアがかたい

収納の面を考えて、最終的にパナソニック NR-FZ120Bにしました。年間消費量も三菱より若干安く高性能である点も買いました。現在使っている現役冷凍冷蔵庫がHaier JR-NF140Aです。合計138L、冷蔵92L、冷凍46L、年間消費電力量 400kWh/年、静音化設計25dB

冷凍容量の拡張の面では、今までの46Lにホームフリーザー121Lが足されて167Lになりました。冷凍庫がスペース気にせずがんがん使えるというのは食生活の面において非常に便利になりました。食材、あるいは料理を冷凍しておけば、いちいち毎食ごとにガスを使って料理をする手間も省けます。ご飯も冷凍スペースが確保できれば高頻度で炊かなくてもいつでも炊きたてに近いご飯を食べることができます。買ってよかったです

――

浅草のかっぱ橋道具街に行って大容量鍋を買ってきました

・大容量鍋
<現役(T-fal ディフューザル チェリー シチューパン 20cm):満水容量:3.2L>
<理想:アルミ鍋、容量15L>
┗中尾アルミ キングポット半寸胴鍋30cm 容量15L 板厚3.0mm

アルミ鍋では中尾アルミ製鉄所のキングポットという商品が評判が高いと知ったので、その現物を見に行きました

DSC_2226 (640x360)

↑お鍋の博物館(浅草・かっぱ橋道具街)

プロキングというプロ仕様の最上位モデルもありましたが高すぎたので、結局スタンダードモデルのキングポット 半寸胴鍋30cmにしました。これでスープ、煮込み料理は一度にたくさん作ることができます。ついでに大きい木べらと菜箸も買いました

DSC_2230 (640x360)

↑箸専門店「みくら」。帰りにちょっと寄って色んな箸を見てきました。最近箸にも興味があります。憧れの正七角箸(360°は七で割り切れないため作るのが非常に難しい)からポピュラーで人気の八角箸まで、色々な箸があって興味しんしんでした

DSC_2233 (640x360)

↑中尾アルミのキングポット半寸胴鍋30cm 容量15L 板厚3.0mm

DSC_2235 (640x360)

↑現役の鍋と比べてみました。手前のティファールのシチューパンの満水容量が3.2Lなのに対し、キングポットは15Lなので4倍以上の容量です

DSC_2239 (640x360)

↑卵を炒めたりするとコゲつきが取れなくなるので、あくまで煮込み、スープ用として使いましょう。私は一度卵を炒めてひどい目にあいました

【1日】吉祥寺・中野で兄の引越し祝い

Dete:2015年10月1日
――

久しぶりに兄と会うことになり、吉祥寺へ向かいました。引越ししてもう半年以上は経つそうなのですが、引越し後に会うのは今日が初めてです。夕食後に兄の引越し先の部屋にも行く予定です

»#h-k

ハンバーガー「クラウンハウス 吉祥寺店」

吉祥寺で兄と兄の彼女さんと待ち合わせし、軽く腹ごしらえに井の頭公園方面にあるハンバーガー「クラウンハウス 吉祥寺店」に向かいました

クラウンハウスは、フレッシュネスバーガーの新業態店舗として2015年10月8日に東京・吉祥寺にオープンしました。素材にこだわった上質なハンバーガーを提供するカフェレストランというコンセプト。ハンバーガーのほか豊富なサイドメニューが用意され、ティータイムにはケーキ、ディナータイムにはアルコール類やステーキなどのグリル料理も楽しめるそうです

DSC_2252 (640x360)

↑一番人気のクラウンバーガーにしました

お品書き
・クラウンバーガー
・オーガニックセイロンティー(アイス)
・水

DSC_2253 (640x360)

↑オーガニックセイロンティー(アイス)。水は拈度が低くさらっとした口当たり。雑味がなく美味しい

DSC_2255 (640x360)

クラウンバーガー。ハンバーガーにエッグ・ベーコン・レッドチェダーチーズと人気の組み合わせをトッピングした食べごたえのある贅沢バーガー。お肉がつなぎを使っていないような感じでぼそぼそと肉感が強い

DSC_2256 (640x360)

↑付け合せのポテトも大ぶりでほくほく

お店でランチをしていると偶然TVロケ隊がクラウンハウスの前で立ち止まり、店員さんと一交渉の末店内でロケが行われることになりました。ちょうど私たちの隣の席にてロケが行われました。撮影も芸能人も間近で見るのは初めてだったので貴重な体験ができました。後で調べてみると、リトルトーキョーライフというジャニーズが多数出演するバラエティ番組の「明日、絶対に行きたくない自転車の旅2」のロケであることが分かりました。このとき見たのはジャニーズWESTの藤井流星さんと桐山照史さんでした

評価

ハンバーガー「クラウンハウス 吉祥寺店」は、15点です 評価一覧

美味しかった~!

キンシオの絵を見に行く/UNIQLO 吉祥寺店

私の旅の師匠であるキンシオのイラストがUNIQLO 吉祥寺店のショーウィンドウにお絵かきされているので、これを機会に寄ってみることにしました

DSC_2265 (640x360)

↑UNIQLO 吉祥寺店

キンシオの絵を皆さんもご覧になってください

DSC_2257 (640x360)

DSC_2259 (640x360)

DSC_2260 (640x360)

DSC_2263 (640x360)

独特な優しいタッチですね

 


 

このあと荻窪にあるボルダリングができるお店に行き、数時間ボルダリングを楽しみました。もともと兄はボルダリングが好きなのです

これから中野に行き、みんなで夕食を食べます

»#yso

中野で夕食/洋食「シェ・オノ」

DSC_2266 (640x360)

↑中野サンモール商店街

この商店街を歩き回り、少しはずれにあったお店で夕食をとることになりました

DSC_2273 (640x360)

洋食「シェ・オノ」。個人店でこぢんまりしたお店です

DSC_2275 (640x360)

↑どれも食べてみたいですね

お品書き
・牛すじライス
・紅茶
・ナッツとフルーツのタルト

DSC_2269 (640x360)

↑他の料理も少しずつ食べてみました

DSC_2271 (640x360)

↑牛すじライス。ホロホロになるまで煮込まれた牛すじと甘めのタレがごはんとよく合います。タレがさらさらしていて先にご飯に染みこみいい感じになってます。ご飯も独立タイプでおいしい。ふらりと立ち寄ったお店の料理がおいしかったり、それでちょっと幸せな気分になれたりして、こういうささやかな感動っていいもんですね

DSC_2272 (640x360)

↑デザートにナッツとフルーツのタルト。家庭タイプで食後にいい

評価

洋食「シェ・オノ」は、31点です 評価一覧

美味しかった~!

――

夕食後しばらく歩いて兄の部屋へ行きました

DSC_2277 (640x360)

↑宮坂醸造前 バス停

けっこう駅から離れた住宅街にまで来たなって感じです。兄は一人暮らしにも慣れたみたいで安心しました。兄から聞いたのですが、実は兄が一人暮らしをするときに私を誘って二人で暮らそうと考えていたみたいです。結果的にそのことは兄は私に言うことはなかったので私がこのことを知ったのは今になってでしたが

»#jtg

【23日】初湯島/熟成肉×鉄板焼「grow 上野店」

Dete:2015年10月23日
――

今日は友人と湯島で夕食です。湯島は上野の近くなのですが、実は湯島に来るのは初めてなのです。待ち合わせ時間より少し早めに着いて湯島を散策しました

DSC_2288 (640x360)

↑湯島駅。千代田線です

時間つぶしに個人系の喫茶店はないかなと探したのですが見つからず、「ドトールコーヒーショップ 湯島春日通り店」に入ることにしました。ドトールに入ったのはこれが人生初めてでした。チーズスフレとカプチーノを頼み、時間をつぶしました

友人と待ち合わせし今日のお店に向かいました。熟成肉×鉄板焼「grow 上野店」。今日は高級お肉をじっくり味わって食べようというコンセプトです

DSC_2293 (640x360)

↑高級お肉を食べるのは久しぶりなので楽しみです

DSC_2294 (640x360)

↑今日のコースの内容です

お品書き:<厳選黒毛和牛 4種食べ比べコース>

・黒ウーロン茶
・厳選黒毛和牛の炙り寿司(友三角)
・前菜盛り合わせ
┗牛タンのスモーク、特製スパム肉 バルサミコ酢がけ、黒オリーブの肉詰め
・生ハムサラダ
・旬な海鮮の一皿
┗ぶり(トマトソースがけ)
・紫いもの冷製ポタージュ
・赤ワイン カベルネ・ソーヴィニヨン(チリ)
・厳選黒毛和牛 部位4種盛り合わせ100g
┗左からサーロイン、ヒレ、ランプ、モモの中心部分
・grow流ガーリックライス(かつおだしスープ付き)
・かぼちゃのアイスクリーム

DSC_2298 (640x360)

↑厳選黒毛和牛の炙り寿司(友三角)。ゆっくり味わおうとしましたが、口の中でとろけるようにしてすぐなくなってしまいました

DSC_2301 (640x360)

↑前菜盛り合わせ。左から、牛タンスモーク、特製スパム肉 バルサミコ酢がけ、オリーブの肉詰め。オリーブの肉詰めの塩気がこれまたオリーブと塩を混ぜ合わせたときの独特な塩気でなかなか興味深い一品でした

DSC_2302 (640x360)

↑生ハムサラダ。ドレッシングは塩だれ

DSC_2305 (640x360)

↑旬な海鮮の一皿。今日はぶり(トマトソースがけ)。トマトソースはイタリアン風

DSC_2307 (640x360)

↑私たちはカウンター席に座ったのですが、オープンキッチンで店員さんがお肉を焼くのを見るのもこのお店の楽しみの一つです

DSC_2310 (640x360)

↑さすが手際が良いですね。厚みがあると焼き加減とかも難しいと思うけど

DSC_2312 (640x360)

↑これは他のお客さんのお肉なのですが、実際に見ると超おいしそうに見えます

DSC_2314 (640x360)

↑紫いもの冷製ポタージュ。なかなか濃厚。ここで冷たいスープを飲んで一休憩できるのが良い

DSC_2316 (640x360)

↑赤ワイン カベルネ・ソーヴィニヨン(チリ)。今日は久しぶりにお酒を飲んでみました。最近自分がお酒が弱い体質なのだと自覚してからは飲みにいってもソフトドリンクだけを飲んでいましたので、今日お酒を飲むのはとても久しぶりのように思います。そして案の定、この写真の量の赤ワインだけですっかりほろ酔いになりました。自分としては、お酒は飲まないのが一番、飲んだとしてもほろ酔いが中庸のライン、それ以上飲むのはしないことにしています

DSC_2317 (640x360)

↑メイン、厳選黒毛和牛 部位4種盛り合わせ100g。付け合わせが豊富です。右はフライガーリック、塩、わさび。左の黄色いのは泡醤油

DSC_2319 (640x360)

↑左からサーロイン、ヒレ、ランプ、モモの中心部分

特にA5黒毛和牛ヒレは最高。ほどよい脂と赤身の良さが同時に楽しめる、そのバランスが絶妙な部位だ。筋も少なく、赤身がある分適度な歯ごたえもあって食べやすい

DSC_2321 (640x360)

↑私は基本塩を付けて頂きますが、泡醤油と一緒に食べるのもいいですね

DSC_2323 (640x360)

↑grow流ガーリックライス(かつおだしスープ付き)。かつおだしスープを入れるとガーリックライスのおいしさがまた一段と上がる。またA5黒毛和牛サーロインと特製ガーリックライスの組み合わせも最高。サーロインがとろけてその脂がガーリックライスに馴染み込む。脂の多い部位の肉は確かにご飯と合う

評価

熟成肉×鉄板焼「grow 上野店」は、35点です 評価一覧

美味しかった~!

――

このあと友人とまだ話足りなかったので二回目となる「椿屋珈琲店 上野茶廊」に行って終電ぎりぎりまでお茶しました

【26日】外出先でパスタをレンチンで茹でて作る

Dete:2015年10月26日
――

今日仕事仲間と休憩室でお昼ご飯を食べたとき、相手の人がスパゲッティを作ってランチにしようとしていました。まずゆでる前の乾燥パスタを専用のタッパーに入れ、市販カルボナーラソースを持ち込みます。乾燥パスタにお湯を注ぎ、電子レンジで数分チンするとゆで上がったパスタができるので、あとはお湯を捨ててソースをかけ、さらに電子レンジでチンすれば完成です

DSC_2331 (640x360)

↑初めて見ただけでなく、おすそ分けしてもらって一口食べたら意外とおいしかったのでなかなか良い参考になりました

【30日】見たことない虫発見!

Dete:2015年10月30日
――

仕事先で見たことない虫を見つけたので思わず写真撮りました

DSC_2337 (640x360)

↑けっこう個体は大きいです。クモには見えない。コオロギの仲間だろうか


日記 目次

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




Menu

HOME

TOP