記憶を記録する新しい人生系ブログ。通称【M/m】
2013/06/30 | category:日記
【4日】 Dete:2013年6月4日 ―― 愛、アムールの 紹介のときに流れていたピアノ曲があの三木ホラーで使われるピアノ曲と一緒だった 誰もが直面する老いと死に向き合おうとする重厚な作品だそうで、すごい観たい 六花亭のマルセイバターサンドが...
読む
2013/06/28 | category:ホラー アクシデンタル等
・ホラー アクシデンタル 第6話「百年の孤独」についての記事です ・「私が思う話の内容」:話の真相、どのような意味が含まれているかを考えます ・「情想」:観ていて気づいたことや思ったことを話の流れに沿って書きます テレビで見ました。今回からテレビで見...
2013/06/25 | category:料理
といっても簡単なのですが 醤油大さじ3、酢大さじ2、ごま油小さじ1を混ぜ合わせれば出来上がり アレンジとして、オレンジの搾り汁大さじ1を加えればオレンジ風味のポン酢に。←これ私好きです! ★ポイント★ 醤油はこいくち 酢は米酢 ...
レシピ ・ホールトマトの缶詰を使う。2kg(約5缶分)。ホールトマトは手でざっとつぶしながら芯を取り除く。種はあとでこすので取り除かなくていい ・にんじん1コは皮をむいて縦半分に ・玉ねぎ1コは皮をむいて半分に ・セロリ1本は葉と筋と根元1cmを取...
2013/06/24 | category:料理
・料理で使われる色々な食品・素材について紹介しています ・上から古い順 素材:鶏むね肉 Dete:2013年1月23日 ―― 鶏もも肉より、うまみ成分であるイノシン酸が多く、油が少なくて水分が多い また、鶏肉のくさみもほとんどなく、煮くずれしや...
2013/06/21 | category:料理
・料理調味料について紹介しています ・上から古い順 調味料:モルトパウダー(モルトエキス) Dete:2012年12月1日 ―― モルトパウダーとは、ビタミンCとモルト抽出物からできるフランスパン用改良剤 これと同じ働きをするものにモルトエキス...
2013/06/20 | category:料理
レシピ ※分量はニ人分 ・だし汁 1と1/2カップ、みりん 大さじ2、砂糖 大さじ1/2、しょうゆ 大さじ2を混ぜ合わせて煮汁を作っておく ・メークイン 2コは6~8等分に、玉ねぎ 1/2コは大きめのスライスに、にんじん 1/2コ皮むいて乱切りに...
2013/06/18 | category:料理
パスタのゆでかた・あえかた パスタ1人分は80gくらい たっぷりの湯が基本。二人分の場合は最低でも2Lは欲しい そして塩の量は湯の量の1%が基本。たとえば2Lなら20g 塩は湯が沸騰してから。塩を入れたらよくかき混ぜてすべて溶かしてからパス...
2013/06/17 | category:料理
レシピ ※分量は二人分 「にんにくと唐辛子のオイル」を作る 今回はにんにくと唐辛子のオイルに鷹の爪を3本使う。にんにくは小ぶりのを使おう。そのほうが香りがいい パスタ1.4mm160gをゆでる ベーコンを入れて、鷹の爪などが焦げな...
2013/06/14 | category:料理
分量は一人前 丼だからごはんの量は多めにする。もしそんなに量食べれないよという人だったらツナ缶半分とかにしたらちょうどいいと思う 火などを使わないので簡単にできる 器にごはん、サラダベース(サニーレタスとベビーリーフを4袋:3袋または1袋:1...
2013/06/10 | category:情想
今日、浴室の壁に小さい蜘蛛が居るのを発見した最初は気にも止めなかったが、その翌日もその翌日も、その小さい蜘蛛は微動だにしなかった触ったりしてないから死んでいるかもしれないけど、とりあえず生きているものと仮定していったいいつまで浴室に居るのか、観察してみようと思...
2013/06/09 | category:料理
ポドモーロと長らく呼んでいたのが恥ずかしい・・・(笑) レシピ ※分量は二人分です ※「トマトソース」のレシピ トマトソースを作ってしまえばもうあとはパスタのほうを用意するだけ トマトソース220ml~260mlをフライパンで温める ...
2013/06/03 | category:知識
エトムント・フッサール 私が影響を受けたフッサール、そのフッサールの言葉です 「意識は常に何かについての意識である」 フッサールは意識の静態的構造を考えた 「意識」が必ず対象(何か)を指し示すことを「志向的内在」を呼んだ 言い換えると...
2013/06/01 | category:料理
レシピ ※「トマトソース」を使ったレシピ ※分量は5人分 鍋に水1200ml、コンソメ40gを入れて火にかけておく。沸騰したら最弱火にして常に95度以上を保っておく 別の鍋にオリーブオイル多めとにんにくみじん2片を入れ、弱火で熱する ...
『Myus リアルタイム』
名前:Myus
毎日毎日、本当の自分を見つける旅をしている。旅しながら人生をどう生きるかを考えている一人の若者です。1993年生まれ―― 【好きなもの】一人旅、温泉、純喫茶、Mr.Children、水岡のぶゆき、SONY、サミュエル・バトラー……詳しいプロフィールは「Myusについて」を参照
Menu
HOME
TOP