目次
〈2018年 3月〉
【3月の主な出来事】
・愛用する調味料が決定した
【4日】愛用する調味料が決定した
Dete:2018年3月4日
――
以前から、愛用する調味料探しをしていた。そしてこの度、ようやく全ての調味料を決めることができた。
味噌「カクキュー 三河産大豆八丁味噌銀袋」+「古式味噌」の合わせ味噌
塩「沖縄海塩研究所 粟國の塩(釜炊)」
醤油「海の精 生しぼり醤油(国産有機)」
酒(料理酒)「白扇酒造 福来純 純米料理酒」
みりん「白扇酒造 福来純 伝統製法熟成本みりん」
砂糖「鴻商店 特上白」
ごま油「九鬼産業 ヤマシチ純正胡麻油」
オリーブ油「ヴィラブランカ オーガニックエクストラバージンオリーブオイル」(2017年9月19日-2018年3月4日)
↑最近はごま油をメイン油として使っているので出番はないが、オリーブ油を使うとしたらこの製品。
シナモン「VOX ORGANIC SPICE オーガニック セイロンシナモン パウダー スリランカ産」
砂糖については、最初は波照間製糖の黒砂糖ブロックや鴻商店の波照間純粉黒糖が良いかなと思っていた。しかし鴻商店の人から黒糖は料理を選ぶと言われ、また未精製よりも精製した砂糖のほうが一般に美味しく、砂糖にミネラルを求めるよりも食品から摂ることを考えたほうがはるかに効率的だと言われたので、とりあえず黒糖以外のものにすることにした。個人的には鴻商店の松ザラやじんたま糖が気になっていたが、松ザラは入手することが困難(精製された真っ白なザラメらしくこれに近いものは無垢の星濤)、じんたま糖は煮付けなどの料理に最適とのことだったが今回は生砂糖のほうが魅力的に見えたので注文を見送ることにした。このような経緯があり、最終的には「鴻商店 特上白」に決定した。
味噌や砂糖選びには少々時間がかかった印象だ。
↑伝統の古式味噌。本格的な米味噌だ。
【12日】「フィッティPLUS 何度もくっつくノーズパッド」を買った
Dete:2018年3月12日
――
マスク単体だけだと眼鏡が曇ってしまうので、「フィッティPLUS 何度もくっつくノーズパッド」を買った。
マジックテープで何度でもつけ外しが可能で、けっこう持つのでコスパが良い。
まったく曇らないというわけではない。特に外気との気温差が大きい冬だとこれを付けていても曇ってしまう。ただ付けないよりは付けたほうが眼鏡が曇りにくくなるのは確かなので、これからも重宝していきたい。
【14日】総摂取エネルギー引き上げ、エネルギー産生栄養素バランスの見直しなどを行った
Dete:2018年3月14日
――
今回、総摂取エネルギーを2550kcalから2700kcalに引き上げることにした。ついでにエネルギー産生栄養素バランスの見直しを図った。なお、新・基本献立の作成が間に合わなかったため、今回は公開を見送ることにする。
以前の基本献立
朝:ご飯 260g、無塩蒸し野菜 70g(実質63g)、味噌汁 約110g(実質51g)+海苔 1枚 3g、肉料理 60g(実質30g)、納豆 1パック、バナナ 半分(約40g)、果物 半分(約50g)、ヨーグルト 60g~90g+シナモン 0.5g、トマトジュース 180ml+黒酢 10ml+ごま油 約2.2g+ヨーグルト 20g+すりごま&きなこ 12g
昼:ご飯 260g、無塩蒸し野菜 70g(実質63g)、味噌汁 約110g(実質51g)、魚料理 80g(実質40g)、肉料理 80g(実質40g)、りんご 80g、ヨーグルト 0~60g
夜:ご飯 220g、無塩蒸し野菜 70g(実質63g)、卵 1コ、魚料理 60g(実質30g)、果物 半分(約50g)、牛乳 100g+すりごま&きなこ 12g、ヨーグルト 60g~90g+シナモン 0.5g
塩分 2.9g:味噌汁 260g中 1.0g+肉料理 130g中 0.4g+魚料理 130g中0.4g/納豆用のしょうゆ 1.0g中 0.2g+キムチ 15g中 0.4g+卵 50g中 0.2g+明治おいしい低脂肪乳 300ml中 0.3g
※目標 約2550kcal(基礎代謝基準値 24.0Kcal×標準体重 61.0kg×身体活動レベル指数1.75)
※炭水化物 59.0%+たんぱく質 15.0%+脂質 25.0%=2550Kcalの99.0%(実質、2550Kcal)
〔副菜・果物=ビタミン・ミネラル・食物繊維〕
目標量 6SV 420g→430g〔緑黄色野菜 150g[34.9%]+淡色野菜 220g[51.2%]・きのこ類 50g[11.6%]・海藻 10g[2.3%]/280g=65.1%〕
魚料理と肉料理の場合:緑黄色野菜 50.0%+淡色野菜 40.0%・きのこ類 10.0%
果物 220g:バナナ(カリウムの供給源)、りんご(皮つき/食物繊維の供給源)、柑橘類果物(ビタミンCの供給源)
〔炭水化物〕
目標量 59.0% E・376.1g
ご飯 740g(260+260+220)
―
〔炭水化物 内訳〕
ご飯を除いた食品の炭水化物 合計 99.9g(+ご飯 274.5g=374.4g)
穀類:ご飯 740g中 274.5g
大豆 12.8g:納豆 1カップ(40g)5.4g、すりごま&きなこ 24g中 5.9g、味噌 推定1.5g(二種類の味噌の割合が1:1、両者の炭水化物 平均19.1g、味噌8.0g/日とした場合)
乳製品 17.4g:手作りヨーグルト 200g中 11.6g、牛乳 100g中 5.8g
果物 32.4g:バナナ 半分 約40g中 9.0g、りんご 80g中 12.4g、柑橘類果物 100g中 推定11.0g
その他 37.3g:野菜 430g中 25.4g(100g中 約5.9gとした場合)、海苔 1枚3g中 1.3g、トマトジュース 180ml中 7.7g、キムチ 15g中 1.2g、シナモン 1g中0.8g、黒酢 10g中 0.9g
肉・魚・卵・ごま油 0g
※料理に使う調味料(しょうゆ、砂糖、みりん、酒など)は微量のため計算に入れなかった。
〔たんぱく質〕
目標量 15.0% E・95.6g、植物性たんぱく質の積極的摂取
乳製品をのぞいた主菜→肉 13.0g:魚 15.1g:大豆 15.2g:卵 6.2g
すりごま&きなこの配合割合〔すりごま白 1:すりごま黒 1:きなこ 2〕
すりごま&きなこの一回量 12g:すりごま白 3g+すりごま黒 3g+きなこ 6g
―
〔たんぱく質 内訳〕
主菜(肉・魚・大豆・卵)を除いた食品のたんぱく質 合計 45.8g(+主菜 49.5g=95.3g)
穀類:ご飯 740g中 23.7g
肉:肉料理 13.0g(鶏もも肉35g・豚もも肉35g/日とした場合)
魚 15.1g:魚料理 13.1g(さんま35g・まあじ35g/日とした場合)、味噌汁のかつおぶし 約2.0g(水量1.3倍・かつおぶし2%のだし・味噌8.0g/日とした場合)
大豆 15.2g:納豆 1カップ(40g)6.9g、すりごま&きなこ 24g中 7.0g、味噌 推定1.3g(二種類の味噌の割合が1:1、両者のたんぱく質 平均16.4g、味噌8.0g/日とした場合)
卵 6.2g(正味50gとした場合)
乳製品 11.7g:手作りヨーグルト 200g中 7.8g、牛乳 100g中 3.9g
果物 1.0g:バナナ 半分 約40g中 0.4g、りんご 80g中 0.1g、柑橘類果物 100g中 推定0.5g
その他 9.4g:野菜 430g中 6.0g(100g中 約1.4gとした場合)、海苔 1枚3g中 1.2g、トマトジュース 180ml中 1.7g、キムチ 15g中 0.4g
シナモン・黒酢・ごま油 0g
〔脂質〕
目標量:〔総脂質 25.0% E・70.8g〕〔飽和脂肪酸 24.0%/総脂肪酸、6.0% E・17.0g未満、乳製品由来の飽和脂肪酸摂取の推奨〕〔一価不飽和脂肪酸 40.0%/総脂肪酸、10.0% E・28.3g未満〕〔多価不飽和脂肪酸 36.0%/総脂肪酸(飽和と一価の残余)、9.0% E・25.5g未満〕〔n-6 系脂肪酸 84.7%/n-6・n-3(n-3系の5.5倍[11÷2])、7.6% E・21.6g未満/n-3 系脂肪酸 15.3%/n-6・n-3(内、DHA・EPA 1500mg)、3.9g未満〕
―
〔脂質 内訳〕
油脂 含め:〔総脂質 70.8g・総脂肪酸 57.48g(14.18+22.70+20.60)〕〔飽和脂肪酸 14.18g(24.7%/11.37+2.81)〕〔一価不飽和脂肪酸 22.70g(39.5%/15.67+7.03)〕〔多価不飽和脂肪酸 20.60g(35.8%/12.90+7.70)〕〔n-6 系脂肪酸 16.84g(84.5%/n-6・n-3[19.93g], 9.38+7.64)、/n-3 系脂肪酸 3.09g(15.5%/n-6・n-3, 3.03+0.06)(内、DHA・EPA 1600mg)〕
油脂 除く:〔総脂質 52.1g(5.2+8.5+14.8+13.4+5.2+3.6+0.4+0.9+0.1)・総脂肪酸 39.94g(11.37+15.67+12.90)〕〔飽和脂肪酸 11.37g(28.5%/1.11+2.79+2.08+1.96+1.42+2.01)〕〔一価不飽和脂肪酸 15.67g(39.2%/1.26+3.84+4.07+3.96+1.85+0.69)〕〔多価不飽和脂肪酸 12.90g(32.3%/1.48+1.09+2.65+6.76+0.83+0.09)〕〔n-6 系脂肪酸 9.38g(1.41+1.03+0.24+6.23+0.38+0.09)、/n-3 系脂肪酸 3.03g(内、DHA・EPA 1600mg)(0.07+0.06+2.32+0.53+0.05)〕
油脂 18.7g:ごま油 18.7g[調理用16.5g+飲用2.2g](飽和 2.81g、一価不飽和 7.03g、多価不飽和 7.70g[n-3系 0.06g、n-6系 7.64g]) ※調理用のごま油は、無塩蒸し野菜 一日分あたり 7.5g(一食 2.5g)、味噌汁 一日分あたり 5.0g(一食 2.5g)、肉料理 一日分あたり 2.0g、魚料理 一日分あたり 2.0g使う。
穀類:ご飯 740g中 5.2g(飽和 1.11g、一価不飽和 1.26g、多価不飽和 1.48g[n-3系 0.07g、n-6系 1.41g])
肉料理:肉 8.5g(飽和 2.79g、一価不飽和 3.84g、多価不飽和 1.09g[n-3系 0.06g、n-6系 1.03g],鶏もも肉35g・豚もも肉35g/日とした場合)
魚料理:魚 14.8g(飽和 2.08g、一価不飽和 4.07g、多価不飽和 2.65g[n-3系 2.32g{DHA 970mg、EPA 630mg}、n-6系 0.24g],さんま35g・まあじ35g/日とした場合)
大豆 13.4g(飽和 約1.96g、一価不飽和 約3.96g、多価不飽和 約6.76g[n-3系 約0.53g、n-6系 約6.23g]):納豆 1カップ(40g)中 3.2g(飽和 0.58g、一価不飽和 0.88g、多価不飽和 2.26g[n-3系 0.27g、n-6系 1.99g])、すりごま&きなこ 24g中 9.6g(飽和 1.38g、一価不飽和 3.08g、多価不飽和 4.50g[n-3系 0.26g、n-6系 4.24g])、味噌 推定0.6g(二種類の味噌の割合が1:1、両者の脂質 平均7.4g/100g、味噌8.0g/日とした場合)
卵 5.2g(飽和 1.42g、一価不飽和 1.85g、多価不飽和 0.83g[n-3系 0.05g、n-6系 0.38g],正味50gとした場合)
乳製品 3.6g(飽和 2.01g、一価不飽和 0.69g、多価不飽和 0.09g[n-3系 0g、n-6系 0.09g]):手作りヨーグルト 200g中 1.4g(飽和 1.34g、一価不飽和 0.46g、多価不飽和 0.06g[n-3系 0g、n-6系 0.06g])、牛乳 100g中 1.2g(飽和 0.67g、一価不飽和 0.23g、多価不飽和 0.03g[n-3系 0g、n-6系 0.03g])
果物 0.4g:バナナ 半分 約40g中 0.1g、りんご 80g中 0.2g、柑橘類果物 100g中 推定0.1g
野菜料理:野菜 430g中 0.9g(100g中 約0.2gとした場合)
その他:海苔 1枚3g中 0.1g
かつおぶし・トマトジュース・キムチ・シナモン・黒酢 0g
変更点
・総摂取エネルギーの引き上げ
以前:2550kcal(基礎代謝基準値 24.0Kcal×標準体重 61.0kg×身体活動レベル指数1.75) ※標準体重は身長166.5cmの場合
今回:約2700kcal(基礎代謝基準値 24.0Kcal×標準体重 61.0kg×身体活動レベル指数1.85)
・エネルギー産生栄養素バランスの見直し
以前:炭水化物 59.0%+たんぱく質 15.0%+脂質 25.0%=2550Kcalの99.0%(実質、2550Kcal)
今回:炭水化物 55.5%+たんぱく質 16.5%+脂質 28.0%=約2700Kcal
・DHA・EPAを1600mg → 2000mgに変更検討
・ヨウ素の摂取量を減らすため海苔以外の海藻摂取の廃止
・キムチの廃止検討
・ナトリウムの目標量を食塩相当量 3.0gとすることを検討
なお、新・基本献立の作成が間に合わなかったため、今回は公開を見送ることにする。
【24日】2回目/梅の花 上野広小路店
Dete:2018年3月24日
――
およそ1年ぶりの梅の花。コース〈梅の花〉にした。
↑最初の先付から美味しかった。
このコースは湯葉三昧だった。メインを湯葉しゃぶにしたためなおさらだった。豆腐と湯葉が好きな人にはおすすめのお店だ。
評価
「梅の花 上野広小路店」は、41点です 評価一覧
美味しかった~!
【27日】マンゴツリーカフェ上野
Dete:2018年3月27日
――
友人との夕食で私がオーソドックスではない料理を希望したため、タイ料理のお店になった。
↑上野駅にある「マンゴツリーカフェ上野」。
〈レギュラーコース〉
・海老の生春巻き“ポッピア ソット”
・ポテトサラダ”トムヤム風味”
・シーフードと春雨のスパイシーサラダ“ヤム ウンセン”
・エビセン”カオ キャッ クン”
・いろいろ野菜炒め”パッ パック ファイデーン”
・チキンのBBQグリル“ガイ ヤーン”
・選べるライス&ヌードル
鶏のガパオ“ガイ ガパオ” ・トムヤムヌードル“クイッティオ トムヤム”
↑海老の生春巻き“ポッピア ソット”
↑シーフードと春雨のスパイシーサラダ“ヤム ウンセン”
この料理が一番辛かった。見た目は辛そうに見えないのだがとても辛い。だが旨味と独特の風味もあってやみつきになりそう。パクチーが良いアクセント。
↑エビセン”カオ キャッ クン”
↑いろいろ野菜炒め”パッ パック ファイデーン”
野菜たっぷりのヘルシーメニュー。
↑チキンのBBQグリル“ガイ ヤーン”
↑選べるライス&ヌードル
↑鶏のガパオ“ガイ ガパオ”
当日他の友人にタイ料理を食べに行く話をしたら「ガパオライスはおいしいからおすすめ」と言われたのでチョイス。タイ米を初めて食べたが、日本のお米に比べて粘りがなくさらさらとした食べごたえで全然いけた。色んなおかずに合いそうな主食だと思った。
↑トムヤムヌードル“クイッティオ トムヤム”
辛さと酸っぱさが融合した複雑な旨味。ココナッツミルクを入れて辛味をマイルドにしているのだと友人が言っていた。
↑デザート タピオカ入りココナッツミルク
本格的なココナッツミルクで甘くておいしい。
タイ料理はおそらく初めての体験だったが、全体的に野菜が多くヘルシーで、また独特のクセがあるという印象だった。そのクセというのは日本料理にはないもので、例えばパクチーだったりとか、辛味と酸味と旨味の融合、魚醤の風味などである。本格的なタイ料理が体験できて良かった。辛すぎるという要素を除けば、タイ料理は個人的にはアリだ。
評価
「マンゴツリーカフェ上野」は、31点です 評価一覧
美味しかった~!
〈2018年 4月〉
【4月の主な出来事】
・現在の食生活を写真公開
・アンダーアーマーのシューズを購入!
【1日】現在の食生活を写真公開
Dete:2018年4月1日
――
現在の朝昼晩の食事を写真に撮った。
朝食
主食:ご飯
主菜:肉料理、納豆
副菜:味噌汁(+海苔)、無塩蒸し野菜
乳製品:ヨーグルト
果物:バナナ、柑橘類
飲物:黒酢入りトマトジュース(+すりごま&きなこ)
その他:素焼きアーモンド
昼食
主食:ご飯
主菜:魚料理、肉料理
副菜:味噌汁、無塩蒸し野菜
乳製品:ヨーグルト
果物:りんご
飲物:水
その他:素焼きアーモンド
夕食
主食:ご飯
主菜:魚料理、卵
副菜:無塩蒸し野菜
乳製品:牛乳(+すりごま&きなこ)、ヨーグルト
果物:柑橘類
飲物:水
健康に気をつけているポイントはいくつかある。
一日三食ご飯をしっかり食べること、野菜や果物を摂ること、減塩を意識すること、偏った食事をせずにごはんや肉・魚・野菜・果物など様々な食品を組み合わせて食べること、主食・主菜・副菜・乳製品・果物・水ときちんと揃えること、質の良い油(脂質)を摂ること、朝食と昼食はしっかり食べ夕食は軽めに、などは厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2015年版)」や「e-ヘルスネット」などに基づいた健康的な食生活の基本的な考え方である。詳しくは「Myus フィットネス」にて。
【21日】春秋渋谷文化村通
Dete:2018年4月21日
――
友人との夕食で久しぶりに渋谷に来た。和食「春秋渋谷文化村通」に行った。
↑一番人気のコース「秋コース」を予約していた。
↑新鮮だと、友人が絶賛のお刺身。
↑パンナコッタのようなものが濃厚でおいしかった。
一つ一つの料理に和食の真髄〈素材の活かし方や調理の繊細さ〉を味わうことができる。カウンター席は調理場が見える。カウンター席にして良かった。和食のお店としては大いにおすすめだ。
評価
「春秋渋谷文化村通」は、68点です 評価一覧
美味しかった~!
【24日】アンダーアーマーのシューズを購入!
Dete:2018年4月24日
――
普段履きから屋外トレーニングまで使えるシューズを今回買うことにした。ブランドはもちろん、私の好きなアンダーアーマーから。
↑シューズ「アンダーアーマー HOVR[ホバー] ソニック Black/Ivory/Black Dフィット 26.0cm 3020978」。色はシンプルな白黒(シャチ)を選んだ。
↑この靴の重量を量ったところ、片足 266〜268gだった。今までのadidasのランニングシューズより20g程度軽いが、クッション性はこちらのシューズのほうが高い。
歩くのも快適で満足している。ただランニングシューズなので、横の動きには向いていない。
今回新しいシューズに買い替えたことをきっかけに、靴をちゃんと履きたいと思い、着脱の時に毎回靴紐をゆるめるのを習慣化することに決めた。ただそうすると毎回靴紐を結ぶことになり手間はかかる。そこで一般的な蝶々結びではなく新たにイアン結び(イアンノット)というのを習得することにした。このイアンノットは蝶々結びよりも結ぶのが早くほどけにくいため、スポーツ選手でも取り入れている人が多いと言われている。
また、靴を履くときに靴べらを使うことに決めた。靴べらについては後日購入する予定だ。
【28日】イタリアンバール ノベッロ
Dete:2018年4月28日
――
北千住にあるイタリアン「イタリアンバール ノベッロ」へ行った。
おしゃれなお店。席数は少なくこじんまりとしている。料理はどれも本格的でおいしい。店員さんの気配りが優秀。
↑好きな料理、ラザニアを食べることができて幸せだ。
最近、一休.comでお店を探すようにしている。以前は食べログを使っていたが、一休に掲載されるレストランは接待向きのちょい高級なお店が基本。つまり料理の味のレベルも高いものが多いのだ。食べログは掲載数や口コミの多さ、一休はお店の質に優れている印象だ。このお店も一休で見つけた。
評価
「イタリアンバール ノベッロ」は、34点です 評価一覧
美味しかった~!