レシピ:ミートローフ

レシピ1(おすすめ!)

※分量は7~8人分

・具がなじみやすいように、煮込みハンバーグなどに使う柔らかい「5:5のハンバーグだね」を使おう
・A:さやいんげん30gはゆでて1cm幅に切る。ブロッコリー30g・にんじん50gは1cm角に切ってゆでる

ハンバーグだねを作ったら、冷ましたA、松の実(生)20gを加えて混ぜる。まな板の上に取り出し、包丁の腹で平らにならして空気を抜く。包丁で脇から何度も転がすようにし、円柱に形作る。包丁の腹で、飛び出した野菜を埋め込み、表面をならしてなめらかにする

天板にオーブンシートを敷き、その上にたねをのせ、サラダ油を全体に塗る。茶こしなどで、上面に薄力粉をたっぷりめにふる

220℃に予熱したオーブンで10~15分、180℃に下げて25~30分焼く

粗熱が取れたらお好みの厚さに切って出来上がり

ポイント

成形するとき、野菜が表面に飛び出しているとはずれやすいので、成形時にきちんと埋め込んで表面を平らにならしておく

薄力粉をふってから高温で焼くと、かっちりと表面が固まって旨みが逃げず、食感もよくなる

焼きあがったら、すこし冷ましてから切ると切りやすい

レシピ2

ミートローフというと水分がなくてばさばさしているイメージがあるので、目的は水分たっぷりやわらかいミートローフでいこう

・にんじんは蒸し90℃20分+85℃45分
・なすは途中で入れて蒸し85℃45分
・玉ねぎは大きめのみじん切りにしてサラダ油で炒めて粗熱を取っとく

生地を作る

2つのボールを用意して、

一つめのボールには調味料として、卵、デミグラスソース、牛乳でふやかしたパン粉、塩少々を入れて混ぜる

二つめのボールには素材を入れる

合びき肉、玉ねぎ、ベーコンを入れてよくこねる

2つのボールを合わせ、こねは最後なので完成するまでこねる

ブラックペッパー、にんじん、なすを入れて混ぜ合わせる。こねない

完成した生地をラップして30分置く

パウンド型に溶かしたバターをぬって生地を敷き詰める

最後に表面にバターをぬってブラックペッパーをまんべんなくふりかける

パウンド型を台に数回叩きつけて空気を抜く

アルミホイルでふたをしたら下段予熱あり240℃40分でオーブン

オーブンから取り出してオーブン皿にのせたまましばらく置いて熱をとったら出来上がり

ポイント

肉汁を外に出さないように野菜などで吸わせる

卵の分量に気をつける。単に1個2個単位で考えない

肉々感が強い素朴な味になるので、塩で味付けしてもいいけど、デミグラスソースの深みのあるジューシーな味を損なわない程度に

例えばオレンジの皮を入れたら「オレンジミートローフ」になったり、応用ができる

今夜のごはん:ミートローフ(レシピ1)

Dete:2013年12月31日
――
「ミートローフ」(レシピ1)

※分量は7~8人分

今回は、

・ソフリットを作るとき、ブレンダーを使わない
・松の実不使用

それ以外はレシピ通りです

まずはたねの成形

といってもここまで作るのにけっこう時間かかるんだけど(笑)

薄力粉をたっぷりめにかけて、焼く!

ミックススパイスは手作りだったので、ちょっとその風味が強すぎたかな

成形はよく出来た

このミートローフ、温かいうちにガブりと食べてみたいな~

ごちそうさまでした

今夜のごはん:ミートローフ(レシピ2)

Dete:2013年12月30日
――
「オレンジミートローフ」(レシピ2)

↑の一枚、オレンジ色のやつがにんじん、、白ピンク色のやつがベーコン、黒いやつがなすです

私は当初、ミートローフを作ろうと思っていました

それが清涼感を出すためにほんの少し入れたものがまさかネーミングを変えるほどまでに全体の味に影響を与えるとは思ってもいませんでした

さっそくレシピを

まずは野菜の下ごしらえを

にんじんは蒸し90℃20分+80℃45分

なすは途中で入れて蒸し80℃45分

蒸しのレシピは先ほどのコンソメスープと同じだけど切り方が違う

玉ねぎは大きめのみじん切りにしてサラダ油で炒めて粗熱を取っとく

次に生地を作る

2つのボールを用意して、

一つめのボールには調味料として、卵(今回は1/2個)、デミグラスソース、牛乳でふやかしたパン粉、塩少々、オレンジの皮(千切り)少々を入れて混ぜる

二つめのボールには素材を入れる

合びき肉、玉ねぎ、ベーコンを入れてよくこねる

2つのボールを合わせ、こねは最後なので完成するまでこねる

ブラックペッパー、にんじん、なすを入れて混ぜ合わせる。こねない

パウンド型に溶かしたバターをぬって生地を敷き詰める

最後にブラックペッパーをまんべんなくふりかける

そのあとに溶かしたバターを表面に薄く塗ろうかと思ったけど、そしたらブラックペッパーが取れると思ってやめた。先にバター塗っとけばよかった

パウンド型を台に数回叩きつけて空気を抜く

アルミホイルでふたをしたら下段予熱あり240℃40分でオーブン

今回使ったアルミホイルは三菱アルミホイルタフ。厚さは17μm

出来た


オーブンから取り出してオーブン皿にのせたまましばらく置いて熱をとったら出来上がり

お、ふわふわの食感で肉汁も水分もたっぷり。豆腐に近いくらい、すごいふわふわだ

味もひき肉の肉々感に玉ねぎのしっかりした甘み、そして肉汁やうまみを吸ったなすと、それぞれが調和してていい。なすにおいてはひき肉と味も食感もほとんど似ちゃってる

にんじんはわからない

でも私が一番驚いたのは後味として全体に広がる清涼感ただようフルーティーな風味

オレンジの皮だ。でもほんと少量を入れただけなのにこんなにも全体の味を変えるか。驚いた

オレンジの皮は少量でもその威力はすばらしい。レモンの皮以上かもしれない

オレンジというものを見直せた。色んな料理に使えそうだ

肉々感の中にも強いフルーティーな下手[したて]の味があるという複雑そうで単純明快な味

食感も良く、今回はなかなかよくできた

ごちそうさまでした


料理 目次

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  • TITLE:わかり易い日記感謝です☆
    オレンジの皮を入れるとオレンジミートローフになる。
    ということですが、私は食べ合わせについてあまり考えずレシピ通りにすることしかしたことがなかったので料理上手なことが伝わります(。▰ω▰。)

    このままでも美味しそうなのに、オレンジミートーローフ…美味しそう。

    by 紅葉そつね 2012年12月31日 03:39

コメントを残す




Menu

HOME

TOP